2025インタ-ハイ祝賀会を開催しました

部員全員がオリジナルデザインのTシャツを着用
2025年7月5日(土)、13時から学校食堂でインタ-ハイ出場祝賀会を開催しました。
今年の広島インタ-ハイは、「団体出場」「シングルス出場」「ダブルス出場」の3種目の出場となりました。
団体とダブルスは2年連続の出場となります!
父母会主催の祝賀会には、約50名ほどが参加し、1時間30分ほどの楽しい会を行いました。
1年の部員全員でデザインしたインハイ記念Tシャツを全員着用しての会でした。
OGや中学生も参加してくれました。
お弁当・お菓子・お茶での会です。
ルコック社からは、選手に「冷却ポンチョ」が贈られ、また上口先生からは和歌山県熊野本宮大社の「勝ち守り」が手渡されました。
広島インタ-ハイは、7月27日~8月3日まで7泊8日の予定で頑張ってまいりますので、応援よろしくお願いいたします。

※和歌山県熊野本宮大社の「勝ち守り」は、神の使いとされる3本足のカラス『八咫烏』(やたがらす)をあしらった開運のお守りです。
このカラスは、日本神話に出てくる三本足のカラスで、初代天皇の神武天皇を勝利に導いたと伝えられる縁起の良い鳥。サッカー日本代表選手のエンブレムにも採用されています。
